こんにちは、川崎です。
私が5年ほどお世話になっているエクシア合同会社。
当時と比較してかなり知名度も上がってきましたが、まだまだ知らない人も大勢いると思います。
そこで、エクシア合同会社とはと題して、私も改めてエクシアを紹介していきたいと思います!
エクシア合同会社とは
エクシア合同会社とは、東京の住友不動産六本木グランドタワー15階に居を構える投資運用会社です。(2021年に丸の内トラストタワーから移転しました。)
個人投資家をメインターゲットとした投資運用会社で、最低出資金は100万円から。
注目すべきはその利回りで、毎月3%前後、過去には単月で37%の利回りを出したことのある驚異的な超高利回りな投資先です。
エクシアの利回りについてはこちら。
エクシア合同会社の基本情報
商号 | エクシア合同会社 |
住所 | 〒106-6215 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー15階 |
設立年月日 | 2015年4月1日 |
資本金等 | 91億604万円(2019年12月時点、資本剰余金を含む) |
代表社員 CEO | 菊地 翔 |
法人番号 | 5010003021723 |
決算期 | 毎年12月31日 |
主要取引銀行 | みずほ銀行、ゆうちょ銀行 |
事業案内 | 各種事業への投融資 |
主要投融資先 | EXIA PRIVATE LIMITED |
エクシア合同会社には2021年8月現在、9,345人の投資家がおり、総資金は560億円となっています。
2021年、エクシア合同会社は六本木に移転!
2021年、エクシアは設立当初から利用していた丸の内トラストタワーから、住友不動産六本木グランドタワーに移転しました。住友不動産六本木グランドタワーの家賃は相当な金額になると思われます。六本木という一等地に巨大なオフィスを構えるわけですから、やはり累計投資金額が増えるに比例して、エクシアの収益も右肩上がり、指数関数的に伸びているのではないでしょうか。さすがです。。
エクシア合同会社の投資の流れ

投資家はエクシア合同会社の社員権に出資という形で投資を行います。
この出資形態を合同会社の社員権募集スキームと言いますが、これはあとで解説します。
エクシア合同会社は、EXIA ASSET MANAGEMENT(エクシアアセットマネジメント株式会社)やEXIA DIGITAL ASSET(エクシア・デジタル・アセット株式会社)という法人に資金を出資したり、融資事業へ出資することで、運用しているようです。
運用のポートフォリオは厳密には公開されていません。
この出資や投資で得た収益の一部が投資家に還元されているようです。
合同会社の社員権募集スキームとは
合同会社の社員権募集スキームとは、株式会社の株式に投資をするのと、ほぼ同義です。
しかし、合同会社の場合は、金融商品取引業への登録がなくても出資金の募集が可能です。
ただし、公募といって、不特定多数へのアプローチはできませんので、あくまで知り合いの中で声を掛ける程度しかできません。
エクシアは様々な理由により金融商品取引業への登録をしておりませんので、こう言った手法で投資資金を募集しています。
この辺については別記事で解説してます。
エクシア合同会社へ投資をするには
エクシアは先ほどお伝えした通り、合同会社の社員権募集スキームですから、インターネットから応募することはできません。
投資するにはエクシアの社員さんを紹介してもらう必要があります。
まとめ
エクシア合同会社についてまとめて見ました。
エクシアは安定した利回りと運営の透明感から、個人的にも一番力を入れている投資先です。
客観的にも安心材料がどんどん増えてきている印象ですので、是非投資を検討されるといいと思います。
それでは!